足を踏んだらごめんなさい

社交ダンス初心者の備忘録

元気になりました

ダンスとあまり関係ない話

最近体調が悪かった。

ブログを見れば明白だが、精神的にも不安定だった。

おまけに昨日は頭痛に寒気までして、風邪かもしれないと思ったので、早めにごはんを食べて風呂に入った。

動画でも見るかと思ったら途中でネットが使えなくなり、スマホ依存症の私は他にダンスの練習くらいしかすることがなく、一時間シャドーしたらくたびれたので早く寝た。

 

久しぶりにすんごい寝た。10時間くらい寝た。

そしたら今朝めちゃくちゃ調子がいい。

思考がはっきりしてる。視界がクリアになった。

心なしか世界も輝いて見える。雨上がりのせいだね。

 

単純なことだ。調子が悪かったのは、睡眠不足と栄養不足のせいだった。

 

私は人間に必要なものがわかりました。

それは労働でも金でもない。ましてやダンスなどでもない。

メシと睡眠だ。

No food and sleep, No lifeです(切実)

 

そしてもっとも不要なものはスマホです。スマホは今すぐ投げ捨てましょう。

そしたらダンスくらいしかやることなくなって、仕方なく練習するようになるよ!すごい!!!

 

ダンスと関係ある話

昨日はルンバとサンバの練習をした。

シャドー練習してると、ラテン習っててよかったって思う。スタンダードは一人では踊りにくい。

 

自宅ではよくユーチューブで動画を見て、学んだことを試している。

ユーチューブには本当にお世話になっている。

スマホで動画を見るだけで、教室に通わなくてもいろいろな先生に教わることができるなんてすばらしい時代だ。スマホはやっぱり必要です。

 

シャドーの必要性

ダンスってちょっとしたコツでぜんぜん違って見えるので、コツはたくさん知っておいて損はない。

ラテンは肩甲骨を動かす意識が大事みたい。

実際に動くかはおいといて意識だけでも変えてみよう。

シャドーだと結構いい感じに見えるのにな~。組んで踊るとなんで棒立ちになるのかな!


やっぱり対面すると緊張してしまうんだろうね。

あとはどうしても相手と合わせるということに注意がいくので、自分の足や腕の動きはおろそかになる。

たぶん一人で踊るときの半分も力が発揮できない。

 

だからシャドー練は必要なんだな。普段から無意識に動けるようにしておく。

いちいちカウント4で腕を上げて…とか考えなくてもできるように身にしみ込ませる。

組んでからじゃ余計にできない。

ラテンを習い始めてからシャドーの必要性に気づきました。

 

バランスのいいダンス

練習の結果わかったこと

  • 回ったあと振り向くときに息を吸うと、前のめりにならず一度止まれる
  • 指を後ろまで向けると腕がよく伸びる
  • 肩甲骨を寄せるためには腕を上げなければならない。というか自然に上がる
  • 肩甲骨を離すためには腕を内側に入れねばならない。自然にそうなる
  • 外股にすると回るときバランスが取れる。そして歩幅も小さくなる

 

なんだか注意されること一つ一つの理由がわかってきた。

歩幅がでかいってことは内股ってことだし、内股ってことはバランスを崩す。

腕が上がってないってことは肩甲骨が動いてないってことだし、肩甲骨がうごいてないと相手との力のバランスが取れない。

私はとにかくバランスが悪いんだな。

 

ダンスってバランスが取れるかが大事と思う。

自分の中のバランス、相手とのバランス。

体のバランス、心のバランス。

バランスのいいダンスをしていきたい。